倉敷駅前も段々と
車が動き出す時間。

今日から喫茶プラーナで
リハビリを兼ねたモーニングサービスの
特訓開始…
誰が特訓だって?
…俺ですが。
俺がコーヒー沸かすの。
俺がトースト焼いて
お客さんに食べていただくのよ。
…何か?
ま、練習じゃけん。
ま、ぼちぼちとやりますがの。
でもね、近所のモーニング事情って
どんなんじゃろね。
そういやモーニングなんて
何十年も食べてないでな~。
夜の遅い仕事を
ずっとしとったけんねぇ…
取り敢えず
50メートル駅寄りにある
喫茶「64カフェ」さんの偵察に赴く。
64カフェさん、ごめんなさい。
おぉ、観葉植物が
慌ただしく生い茂っておりますな。

まだ8時前なんで
お客もぼちぼちな感じ。
店に入ると、ますた(?)らしき人物が
愛想よくお出迎え。
Aセット/550円の
モーニングサービスを食す。

どれどれ…
…ふむふむ。
朝から…もぐもぐ。
…モーニングなんて…。
あんまり…食べた事…
無いもんで…モグモグ。
ゴックン…
あぁ、美味しかった。
ごちそうさまでした!
おいしかったw。
ま、こひーの味は
人それぞれじゃけん一概には言えませんが…
と言う訳で、インド人スタッフの
耳慣れない言葉を細かくメモしながら
新しいモーニングサービスのレシピに
磨きをかける俺なのであった。
皆さん、11月中には
何とかお披露目出来る(?)…
…かと思うので、ぜひ寄ってくださ~いよぅ。
ではでは。
スポンサーサイト