今日の
岡山県地方
桜名所の中には
散り始めの所もあるみたいじゃな。
先週末の
お花見ライブもひと段落。
さ、またボチボチと
ゴト打つとしますかなぁ…
(岡山弁で「仕事をする」の意)
お昼過ぎ
パソコン打っとると
会社の社内販売で
ほうれん草が1束 100円 で
売りに来とった。
ココ助の大好きな
ほうれん草♡
思わず3束も
買ってしまった (^^;)
仕事が終わり
カバンからパンパンにはみ出る
ほうれん草の束を手で抑えながら
何とかご帰還。
う~ん
メニューをどうするかな~…
なんて考える暇も無く
会社の人に教えてもらった
幻のレシピ
「新鮮 ほうれん草 と
炒り卵の オリーブオイル 炒め
~春の薫りを添えて~」
の制作に取り掛かる。
タイトルだけはカッコえぇな(笑
ほうれん草とオリーブオイル。
昔テレビで良く見とったなぁ…

で、まずは
ほうれん草を水洗い。

フライパンで
オリーブオイルを熱したら
卵2個を箸でかき混ぜ投入。
砂糖は必要無し。
そして
スクランブルエッグから
炒り卵に変わる瞬間っ!

あらかじめ
3秒ほど下茹でしとった
ポパイ達を大量投入じゃ。

後は塩コショウで味付けし
秘蔵の液体根こぶだしを少々。
で、ほい完成。

では実食。
モグモグモグ…
ん~~~~…
旨しっ!
50を過ぎた
チョンガー男。
酒の肴に
ポパイ&オリーブが
良く似合いますです、はい。
春ですなぁ…
「ポチッ」は心の友です…
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
スポンサーサイト